防災入替コミコミプラン

非常用備蓄セット3日間滞在用
保存水

防災豆知識 & Topics

職場の熱中症対策が必須化に!今すぐ熱中症対策を行いましょう!

熱中症対策が必須義務に

2025年6月1日から、労働者への熱中症対策が事業者の義務となります。これまで“努力義務”とされていた対策が、法律上の義務として位置づけられ、違反すれば罰則の対象にもなります。
企業には「暑熱環境の見える化」「作業・休憩・冷却・水分補給等の具体的な配慮」などの体制整備が求められます。

コンテンツ区切りイラスト

職場での熱中症の死者が増加しいています

ここ数年、猛暑による熱中症の死者数が急増しています。特に労働現場での発症率が高く、死亡事故の約8割が職場で起きているというデータもあります(厚生労働省調べ)。
建設・製造・運輸業などの屋外作業はもちろん、屋内でも誰にでも起こり得る労働災害として、企業の備えが重要です。

近年の熱中症の死亡リスクグラフ

※厚生労働省HPより引用

コンテンツ区切りイラスト

職場における熱中症予防対策

教育と訓練イラスト

WBGT値の測定
遮熱設備や送風機の設置

健康の管理イラスト

作業時間や服装の調整
休憩時間の確保

作業の管理イラスト

健康状態の確認
体調不良者の早期対応

環境の管理イラスト

作業前の教育、安全講話
ポスター掲示など

WBGT基準値とは?

WBGT基準値とは、気温や湿度、日差しなどを総合的に評価した「熱中症のリスク」を判断する数値です。
WBGT値は、専用の計測器または、熱中症予防情報サイト等を活用し把握することができます。
下記表を参考に、暑さに慣れている人・慣れていない人に合わせて、WBGT基準値が上回ることの無いように、作業内容や作業環境を整えて熱中症を予防しましょう。

WGBT基準値参考表

コンテンツ区切りイラスト

知識で備える!熱中症対策!

より具体的な対策や安全管理に役立つ、厚生労働省等の公式資料をご紹介します。職場の状況に応じた熱中症対策を講じるためのチェックリスト事例集も活用ください。

職場の熱中症対策チェックリスト(PDF)

職場における熱中症対策の実施状況を自己点検できます。

PDFアイコン

太陽イラスト

熱中症予防基本対策要綱(PDF)

新法令に沿った基本方針と実施内容を確認できます。

PDFアイコン

親指を立てる作業員イラスト

コンテンツ区切りイラスト

FAXフリーダイヤル 0120-031-882
メール info@daianshin.com

注文書に必要事項を記入し当店にお送りください。

防災豆知識 & Topics

リサイクル処分について

企業の方へ

自治体の方へ

回収サービスのご紹介

納入事例

セット割

発熱剤・カイロ等の回収処分

パーソナルセット

無償引取りサービス

防災入替コミコミプラン

備蓄品管理サービス

導入・入替ソリューション

防災対策ソリューション

テストカテゴリ

ポータブル蓄電池コミコミプラン

店長のKANAです。

大安心.com店長紹介

大安心.comの店長KANAです。防災グッズの通販サイトを通じて一人でも多くの人のお役に立てればと思います。主婦の目線から良い物を安く、細やかなサービスで"大切な人へ"安心をお届けしたいと思います。何卒、よろしくお願いいたします。

大安心カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 配送のみ

土曜、日曜、祝日を除く平日が営業日です。ご注文はオンラインにて、年中無休で承ります。

ページトップへ