企業の方へ
企業の方へ

-
在庫がどれだけあるか
分からない -
帰宅困難者の対策が必要だが
どこから手を付ければよいのか? -
災害時にオフィスに留まる
社員への備蓄が不十分

弊社では経験豊富なスタッフが
商品選定から導入・引取りまで
御社のご予算、人数、備蓄スペースに合わせて
最適なご提案・お見積もりをさせていただきます。
大安心.comにお任せください。
企業には、大規模災害発生時に帰宅困難者となった従業員や、来客者をオフィスに滞在させ身の安全を確保することと、混乱が少し落ち着いた頃に自宅まで安全に帰宅させる責務があります。
二次災害を防ぐ意味でも発災後最低3日程度はむやみに出歩かず、オフィスで滞在できるように、水や食料生活物資を備蓄しておく必要があります。またケガや熱中症せぬよう帰宅をサポートしすることも大切です。
「滞在型備蓄品」と「帰宅支援型備蓄品」から企業の立地などを考慮して最適な防災用品を選定しましょう。
-
滞在型備蓄品災害発生時、数日から数週間程度 オフィスに留まることを前提とした備蓄品社屋での滞在を快適に過ごすために
必要な物資が含まれます。 -
帰宅支援型備蓄品災害発生後、安全かつ速やかに帰宅する
ことを考慮した備蓄品軽量で携帯性のある物資が含まれます。

災害発生後にオフィスで数日間滞在することを想定し、必要最低限の生活用品を備蓄しておく必要があります。対象人数、滞在日数、所在地環境から必要な物資と数量を算出します。備蓄品は重くかさばりますので物量に応じて保管場所の検討も忘れてはいけません。また賞味期限や使用期限に合わせて更新計画も立てておくことをお勧めします。

場合の備蓄目安

対象人数が多く備蓄スペースがない

- 概要
- 東京都港区 G社様 約500名様 5日分
- ご提案内容
- 都心のオフィスビル高層階にあるため長期間の滞在を想定するも、保管スペースの確保が難しく、3日分の水と食料を個別梱包して社員ロッカーに収納、4,5日分はは備蓄倉庫に収納と最初の3日分と後の2日分を分散して保管
- 導入備蓄品
-
最初の3日間1人1日分食料セット × 1500個(3日分)
- ・水500ml×6本
- ・携帯おにぎり鮭
- ・ライスクッキー
- ・安心米おこげカレー味
- ・米粉クッキー
- ・トマトリゾット
計6メニューで バリエーション 豊富にして提供後の2日間保存水2L(6本入)
1日3L × 2日 × 500名=3,000ℓ 非常食
1日3食 × 2日 × 500名=3,000食※お客様のご要望に合わせてセット内容をカスタマイズいたします。
全国18カ所の本社、支店、工場へ、食料と災害備品

- 概要
- 神奈川県川崎市 R社様 300名様 3日分
- ご提案内容
- 複数拠点に対し、3日間滞在可能とする最低限の備蓄の納品
- 導入備蓄品
-
山梨天然水ラベルレス保存水
500ml24本入り × 225箱非常食各300個
- 尾西のひだまりパン
(プレーン、チョコ、メープル) - 尾西のチキンライス
- 山菜おこわ
- ドライカレー
- たけのこごはん
- 五目ごはん
- 赤飯
- 日本ハムレトルト食品
(やきとり、ポークソーセージステーキ、煮込みハンバーグ)
防災用ヘルメットKGMo-1 白 × 300個
4層!防寒・防風アルミシート × 300個
簡易トイレココレット100 × 45箱
※短納期にも対応。ご予算と納期に合わせて商品をご提案いたします。 - 尾西のひだまりパン
全国に24カ所の支店と工場に備蓄したいが、管理は本社で簡便化したい

- 概要
- 東京都品川区 T社様 約800名様 3日分
- ご提案内容
- 全国に24カ所の支店と工場に3日分の備蓄品を納品。本社で一括管理を行うためにできるだけ管理のしやすい個人向けの防災セットを提案
- 導入備蓄品
-
パーソナル防災セット
<セット内容>- バランスクッキー(プレーン、チョコ、レーズン) ×2個
- 尾西のひだまりパン(プレーン、チョコ、メープル)×2個
- 玄米リゾット(和風、トマト、カレー) ×2個
- 美味しい防災食(さば味噌、ハンバーグ、肉じゃが)×2個
- 4層!静音 防寒・防風アルミシート ×1個
- 非常用トイレ オイトイレ5回分 ×3個
- 防災用ウェットティッシュ20枚入 ×1個
- 貼らないカイロ 超温 ×3枚
- セーフティホイッスル ×1個
- 滑り止め軍手 ×1双
- StockBox W370.D125.H225mm
山梨天然水ラベルレス保存水500ml 24本入 × 拠点毎の必要数
山梨天然水ラベルレス保存水2L 6本入 × 拠点毎の必要数
非常用圧縮毛布(傷病者用) × 拠点毎の必要数
ポンプインエアーマット クリアワイド(傷病者用) × 拠点毎の必要数
手回し/ソーラー蓄電ラジオ チャージオミニ × 拠点毎の必要数
非常用マグネシウム空気電池 WattSatt × 拠点毎の必要数
LEDワークライトスタンド式ダブル × 拠点毎の必要数
ブルーシート#2000 × 拠点毎の必要数
ランタン付き懐中電灯 × 拠点毎の必要数

帰宅支援型の備蓄品は下記のような理由で帰宅する際に、安全かつ速やかに帰宅するための物資を準備しておくことが大切です。
・全国18カ所の本社、支店、工場へ、食料と災害備品
・地震による被害が比較的小さく落ち着いてきた。
・自宅が徒歩圏内で、家庭の事情等で帰宅する必要がある。
・車通勤で道路状況が改善した。

-
算出方法 ❶帰宅対象者の人数を算出する
・自宅が徒歩圏内の人数何キロまでが
徒歩圏内とするか規定する。・電車通勤者と車通勤者の人数
電車通勤者は帰宅対象外、
車通勤者は帰宅対象にする。
など規定する -
算出方法 ❷帰宅に必要な物資を
選定して準備する・帰宅支援セットや非常用持出袋の中身を選定
・帰宅対象者分を準備する
備蓄目安

倉庫の備蓄スペースに限りがある

- 概要
- 東京都新宿区 K社様 支援対象者 約60名様
- ご提案内容
- 避難と帰宅支援の目的を兼用した非常用持出袋をご提案
- 導入備蓄品
-
非常用持出袋×60セット
<セット内容>- 非常持出袋A 日本防炎協会認定品
W400D70H405mm - エマージェンシークッキープレーン×2
- 災害用保存水500ml×2
- 非常用携帯トイレ×2個
- 防災用ウェットティッシュ20枚×1個
- 水に流せるポケットティッシュ×2個
- ペーパー歯磨き×2
- ドライシャンプー×1本
- 4層!防寒・防風アルミシート×1個
- POEポケットレインコートLサイズ×1個
- 滑り止め軍手×1双
- 個装タオル120匁×1枚
- LED懐中電灯(電池付)BF-BG01N-W×1台
- モバイルチャージャー(ケーブル付)TD47LSCW×1台
- 救急用品セット巾着タイプ×1式
- 個装マスク×7枚
- タタメットBCPプレーンタイプ
(折畳ヘルメット)×1個
- 非常持出袋A 日本防炎協会認定品
備蓄管理を簡便化したいが、備蓄スペースに限りがある

- 概要
- 神奈川県横浜市 G社様 支援対象者 約50名様
- ご提案内容
- 滞在用備蓄品3日間×100名様分は別途備える
- 導入備蓄品
-
帰宅支援セット×50セット
<セット内容>- コンパクトな箱に入れて納品する。
- 災害用保存水500ml×2本
- バランスクッキー×1個
- 新食缶ベーカリー プレーン×1個
- 玄米リゾット 和風×1個
- 4層!防寒・防風アルミシート
(静音タイプ)×1個 - 防災用ウェットティッシュ20枚入×1個
- 巾着リュック(反射テープ付)×1個
- StockBox W155.D130.H215mm
滞在用備蓄品と帰宅支援セットを併用

- 概要
- 東京都千代田区 M社様 支援対象者 約30名様
- ご提案内容
- 滞在用備蓄品3日間×80名様分は別途備える
- 導入備蓄品
-
帰宅支援セット×30セット
<セット内容>- MOSHISONAデイバッグ(レインカバー付)×1
- ダイナモUSB充電ライト×1
- 非常用携帯トイレ×3回分
- ポケットレインコート×1
- スマホ乾電池式充電器(乾電池付き)×1
- 個装マスク×1
- 救急用ホイッスル×1
- アルミシート×1
- 水に流せるポケットティッシュ×1
- 防災用ウェットティッシュ20枚×1
- 常備用カイロ×1
※飲料水と食料は、滞在用備蓄品から必要数をデイバッグに詰めて帰宅していただく。

オンラインでのお見積り
FAXでのお見積り
0120-031-882
お電話でのお問い合わせ
0120-031-883 受付時間:平日 10:00~17:00
- ヘルメットに使用期限はありますか?
- 日本ヘルメット工業会では防災用ヘルメットとして保管を始めてから6年を経過したものは交換を推奨されています。
- 賞味期限が切れた食料品は食べられますか?
- あくまで自己責任的でお食べください。万が一事故がありましてもメーカーや販売店は責任をお取りできません。
- 他のお客様は何日分の備蓄をされていることが多いですか?
- 3日間の備蓄が圧倒的に多いです。超高層ビルの高層階や沿岸部など孤立の可能性が高い環境では5日間以上の備蓄をお勧めいたします。
- 保管場所が足りず備蓄できていません。良い方法はありませんか?
- 防災セットに必要な備品を詰めて従業員に配布して、ロッカーや机の中にそれぞれ保管するとよいです。全くないよりは少量でも備蓄するようにしましょう。
- 1人1日3ℓの飲料水が必要とされますが、保管場所がありません。
- どうしても保管場所を確保できないときは、1ℓ~2ℓなど少量であっても身近な場所に保管しておくことをお勧めします。
- 他業者より、外部のオフィスから離れた倉庫に保管することを勧められましたが大丈夫でしょうか?
- 発災後の混乱の中で外部から重くかさばる備蓄品を運びこむことは危険かつ困難です。できるだけオフィスと同じフロア、ビル内に保管するようにしましょう。
- 賞味期限が近付いたら連絡してもらえますか?
- 弊社の備蓄品管理システムでお客様毎に種類と数量、賞味期限を管理しています。賞味期限が切れる6カ月ほど前にメール、電話、書面等でお知らせいたします。備蓄品管理サービスについて詳しく知りたい方はコチラ
- トラック進入不可など搬入車両制限があります。入替作業は可能ですか?
- 弊社所有の高さ2.0mのバンで作業しますので大丈夫です。お声がけください。
- マンション管理会社に備蓄品の更新提案を受けています。大安心.comからも見積もりを取ることは可能ですか?
- 大歓迎です。弊社に直接ご依頼いただいた方がお安くなります。是非お声がけください。

東京都 M社

鹿児島県 Y社

福岡県 T社

横浜市 K社
オンラインでのお見積り
FAXでのお見積り
0120-031-882
お電話でのお問い合わせ
0120-031-883 受付時間:平日 10:00~17:00
パーソナルセット

オリジナルの防災・備蓄セットをつくります!
貴社だけのオリジナルセット
収納箱もセット内容もご希望に合わせて組み合わせ自由!
ご希望のサイズ、種類、予算に合わせてオリジナルのセットをお作りします。
お気軽にご相談ください。

サイズを自由にカスタマイズ



デスクの上

デスクの足元

デスクの引き出し
中身の防災グッズを自由にカスタマイズ
中身を自由に選べます。




豊富なラインナップからお選びいただけます!

掲載商品のほかにも多数取扱商品がございます!
組み合わせ自由自在!

水+非常食セット
1人1日分 箱サイズ:W15.5×D13.5×H21.5cm

トイレ15回分+非常食セット
1人3日分
箱サイズ:W18×D18×H22cm
水はまとめて保管して食料とトイレを個々に!

非常食のみセット
各世帯配布用 町内会様納入 段ボール箱サイズ:W24×D16.5×H16cm

水+非常食セット
非常食は3日分(省スペースタイプ) 箱サイズ:W13×D10×H21.5cm

箱じゃないリュックタイプ
非常食1人3日分 リュックに詰めて納入

防災用品セット+防災リュック
帰宅困難な社員様へ1人1セット 雨の中の移動で中身が濡れない防水タイプのリュックにつめて納入
例えば、社員の防災用品セットは個別に保管したい



デスクのキャビネットに
保管できるコンパクトサイズに!
- 水
- 防寒シート
- 軍手
- 非常食
- ウェットティッシュ
- 救急セット
- トイレ3回分
- 救助笛
- 持出袋(リュック)
- ダイナモラジオライト
- 三角巾
箱サイズ:W30.5×D11.5×H21.5cm
保管場所にお困りの担当者様へ
会社に備蓄セットの保管スペースが確保できない...
社員一人ひとりに保管してもらい、非常時に備えたい...
そんな要望を叶えたパーソナルセットは、
省スペースに適したコンパクトなサイズです。
キャビネットや書棚、ロッカーなど様々な収納箇所に対応!
リュックにつめて納入させていただくことも可能です。
ご要望にぴったりな備蓄セットを
ご提案させていただきます!

箱サイズ
W15.5×D13.5×H21.5cm

箱サイズ
W18×D18×H22cm

箱サイズ
W24×D16.5×H16cm
まずはお気軽にご相談ください。
オンラインでのお見積り
FAXでのお見積り
0120-031-882
お電話でのお問い合わせ
0120-031-883 受付時間:平日 10:00~17:00